fc2ブログ

うつほ日記

大阪市西区のうつぼ公園周辺の散策記録がメインです

西遊記 (新町)  ボリューム勝負なトルコライス

よく通る店なので、いつかは行かねばと思っていた新町なにわ筋沿いの大衆中華店「西遊記」に行ってきました。ここは最近トルコライスを始めたようで店頭のメニューでも大プッシュされております。こういう大衆中華の女性利用率は入店してみないと判らないものですが、西遊記のランチタイムは私が浮かない程度に女性も利用してました。割り箸に店名の焼きが入っているのがステキだー
051126blg-a01.jpg

私が食べてみたかった長崎名物トルコライスですが、ランチタイムはコーヒーとスープ付きで580円。トルコライスのデフォルトというべきピラフ+スパゲティ+豚カツのみならず「西遊記」では鶏唐揚・焼肉・酢豚・エビ白身魚フライを具に選べるという驚きの選択肢の広さ(酢豚、焼肉までいっちゃうとトルコライスとして邪道な気もしますが)
051126blg-a02.jpg

トルコライスは頼んでほどなく出てまいりました。ギャー!凄い量ですよ!3品の彩りキレイだわ。味的にはカレーチャーハンは割りと好きな味。スパゲティは行き着くところまで行き着いたという感じにフヤフヤです。豚カツかなりデカイんですが肉は成形肉(そういえばUSJで食べたトルコライスのカツも成形肉だった)
カレーチャーハンの量がハンパでなく多く、豚カツにもスパにもソースがどっさり掛かっていてちょっとクドイくらい。この激しいボリュームにワカメ卵スープと小コーヒー付いて580円だから量食べたい人には良いかな。コレ全部完食した自分にも呆れますが、さすがに食後苦しかった・・・
今日食べた「西遊記」のトルコライスは大学の学食的な印象を受けたんですが、単品メニューもとても豊富で麺類とかよさげだったんで他も食べてみないことには味は語れないなぁ
051126blg-a03.jpg

ここは人気定食メニューはほとんどが280円均一(安ッ!)のお弁当としてテイクアウトできるので量的にはそっちの方が無難かもしれません。

西遊記
大阪市西区新町1-33-16大阪屋新町ビル1F
TEL06-6531-2838
AM11:00~PM9:30 定休日日曜日
スポンサーサイト



トラックバック

http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/410-8f8cc354
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

barroco ( バロッコ ) ☆大阪市西区新町1 ☆ ダイニングバー

新町の美味しいお店  『barroco』 ( バロッコ )  なにわ筋に面した お洒落なダイニングバー 大阪市西区新町1丁目の 1階に『西遊記』( ←「うつほ日記」さんの記事参照 ) の入っているビルの 2階です。↓これは以前夕方に 通りかかったときのメニューと写真です↓こ

トルコライス@西遊記

西遊記@西大橋で,トルコライス。580円なり。

トルコライス@昭和ランチ

洋食 昭和ランチ(茶屋町店)@梅田で,トルコライス。680円なり。

 | HOME | 

 

うつほ日記内検索

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT TRACKBACKS

PROFILE

☆うつほ☆

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

FC2カウンター

無料ホームページ ブログ(blog)