サーシャ君とウクライナの手工芸品
お昼休み江戸堀の日本キリスト教団大阪教会のあたりを歩いていたらハンサムな男の子から声を掛けられました。私は人がよさそうに見えるらしくやたらと高頻度で路上で道を聞かれるので「またか」と思っていたらなんと物品販売でした!ここらへんでは珍しい・・・

売っているのはウクライナから来たというサーシャ君。ウクライナ産の手工芸品を箱で持ち歩いていて、声を掛けて興味がある人には紹介するという売り方。
暇だったもんで、こんな売り方で売れるんかいな?どういうルートで品物仕入れてるの?とかあれこれ聞いてしまいましたがなんせ商品が可愛いんで女の子がけっこう買ってくれるんだそうな。東欧とかロシアとか数年前からトレンドだから確かに人気かも。

見せてもらった手工芸品はどれも塗りが良いし金具自体もしっかりしていて品質は良かった。しか~し値段が1000円~3000円と高っっ 私はイースターエッグみたいなキーホルダーを一個買っちまいましたが、全体に色合いがツボだったので安かったらバカスカ買ってただろうな。マトリョーシュカとかロシアのものとは違うんですと言って色々説明してくれました。

サーシャ君はあと2ヶ月で日本を離れるそうですが、もしもウクライナの製品に興味のある人がいれば扱い元の電話09034238264にSMSか英語にて連絡くださいとのことでした。

売っているのはウクライナから来たというサーシャ君。ウクライナ産の手工芸品を箱で持ち歩いていて、声を掛けて興味がある人には紹介するという売り方。
暇だったもんで、こんな売り方で売れるんかいな?どういうルートで品物仕入れてるの?とかあれこれ聞いてしまいましたがなんせ商品が可愛いんで女の子がけっこう買ってくれるんだそうな。東欧とかロシアとか数年前からトレンドだから確かに人気かも。

見せてもらった手工芸品はどれも塗りが良いし金具自体もしっかりしていて品質は良かった。しか~し値段が1000円~3000円と高っっ 私はイースターエッグみたいなキーホルダーを一個買っちまいましたが、全体に色合いがツボだったので安かったらバカスカ買ってただろうな。マトリョーシュカとかロシアのものとは違うんですと言って色々説明してくれました。

サーシャ君はあと2ヶ月で日本を離れるそうですが、もしもウクライナの製品に興味のある人がいれば扱い元の電話09034238264にSMSか英語にて連絡くださいとのことでした。
スポンサーサイト
トラックバック
http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/548-713e0134
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)