Happy Hanten 幸福飯店 -2 (東梅田)
西梅田のMUSICA(ムジカ)でアフタヌーンティーセットを頂いた後は、東梅田に移動して5月に一度来た「幸福飯店」にお粥を食べに行きました。(過去記事はこちら)

わかりにくい路地裏の隠れ家みたいな所にある店ですが、店の外装もインテリアも面白いセンスで外国のチャイナタウンに来たような気分に浸れます。

今日はOさんがピータン粥(630円)、Mさんと私は海老と海老団子のお粥(730円)を頼みました。海老団子のお粥はぷりぷりな海老が三尾と海老団子が入っていてとっても美味しかった!!これはまた食べたいわ~。
青菜の炒め物と四川風麻婆豆腐(850円)も頼みましたが、麻婆豆腐は甜麺醤がこっくりした味で唐辛子が沢山入ってて激辛。私はもっと花山椒を効かせた方が好きだなあ。

幸福飯店 Happy Hanten
〒530-0027
大阪市北区堂島町7-16
TEL06-6363-5700 PM5:00~AM6:00

わかりにくい路地裏の隠れ家みたいな所にある店ですが、店の外装もインテリアも面白いセンスで外国のチャイナタウンに来たような気分に浸れます。

今日はOさんがピータン粥(630円)、Mさんと私は海老と海老団子のお粥(730円)を頼みました。海老団子のお粥はぷりぷりな海老が三尾と海老団子が入っていてとっても美味しかった!!これはまた食べたいわ~。
青菜の炒め物と四川風麻婆豆腐(850円)も頼みましたが、麻婆豆腐は甜麺醤がこっくりした味で唐辛子が沢山入ってて激辛。私はもっと花山椒を効かせた方が好きだなあ。

幸福飯店 Happy Hanten
〒530-0027
大阪市北区堂島町7-16
TEL06-6363-5700 PM5:00~AM6:00
スポンサーサイト
トラックバック
http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/647-6399d4cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
幸福飯店(中華@大阪 堂山)
本町にある中華粥で有名な「幸福粥店(ハッピーコンジー)」が梅田の堂山にも出店。場所は、堂山のTSUTAYAの裏側にある路地裏。路地裏を照らす妖しげなネオンに店内は赤を基調とした内装で異国情緒が漂う。本町の「幸福粥店」とは違い、朝からの営業はしていない代わりに朝6
幸福飯店 (堂山町)
TVや雑誌、ブログなんかを見てて、「この店行きたいなー」と思うことは多い。けど中には、もう数年に渡って何度「行きたい」と思っても、なぜか行かない店があったり、逆に「さ、いつ行こう」とソッコーで行っちゃう店もあ