手作り餃子 パンダ (阪急塚口駅)
夕方、Kさんと別れたあとで塚口で軽く食事して帰ろうと思い、シチュー&カレーの「アングル」か、スパゲティの「タント」にしようと塚口駅に向かって歩いていて踏切り近くに気になる餃子のお店を発見!良い雰囲気に見えたので急きょここで食べることにしました。

「手作り餃子パンダ」ですが、小さいお店ながらなんだか隅々センスいいわ~。
本町の「幸福粥店」と似た雰囲気。
メニューは餃子をはじめとしてお酒のアテが種類多くて、ご飯ものでは魯肉飯(ルウロウハン)500円というのが美味しそうなので頼んでみました。水餃子が売り切れということで、なにか汁物はありませんか?と聞いたら野菜と春雨のスープをサービスしていただきました。わーい♪ 量は小ぶりだけど豚と卵の角煮が美味しかった。

焼き餃子300円は歯ごたえ良い薄い皮で味噌風味な肉餡、ニンニク入ってないので匂いも気にならない。
今日はたまたま早めに売り切れたそうですが、私の後にも3人くらいお客さんが水餃子を買いに来ていたから、水餃子は人気なんだろうな~

手作り餃子パンダは出来てまだ一年くらいの新しいお店なのだとか。夜のみの営業だそうですが、平日は夜定食(800円)もあって良さそうです。
次はいつ来れるか分からないけど、いつか水餃子を食べたいと思います!!

手作り餃子パンダのお店情報は『手作り餃子 パンダ』公式ブログをご覧ください

「手作り餃子パンダ」ですが、小さいお店ながらなんだか隅々センスいいわ~。
本町の「幸福粥店」と似た雰囲気。
メニューは餃子をはじめとしてお酒のアテが種類多くて、ご飯ものでは魯肉飯(ルウロウハン)500円というのが美味しそうなので頼んでみました。水餃子が売り切れということで、なにか汁物はありませんか?と聞いたら野菜と春雨のスープをサービスしていただきました。わーい♪ 量は小ぶりだけど豚と卵の角煮が美味しかった。

焼き餃子300円は歯ごたえ良い薄い皮で味噌風味な肉餡、ニンニク入ってないので匂いも気にならない。
今日はたまたま早めに売り切れたそうですが、私の後にも3人くらいお客さんが水餃子を買いに来ていたから、水餃子は人気なんだろうな~

手作り餃子パンダは出来てまだ一年くらいの新しいお店なのだとか。夜のみの営業だそうですが、平日は夜定食(800円)もあって良さそうです。
次はいつ来れるか分からないけど、いつか水餃子を食べたいと思います!!

手作り餃子パンダのお店情報は『手作り餃子 パンダ』公式ブログをご覧ください
スポンサーサイト
トラックバック
http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/762-ccd7d6cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)