田舎のおみやげ
大阪に遊びに来た母ですが、実家の畑で作った野菜や手作りの佃煮をおみやげに持ってきてくれました。手前のワサワサした葉野菜は庭で採れたバジルです。

新鮮なバジルは貴重なので、さっそくピザを焼いてトッピングしました。良い匂い~♪ まだ余っているのでパスタ料理も作ろうかなと思ってます。

私の実家は和食メインだから、バジルやその他の洋ハーブ類は香りが良いので趣味的に植えているだけでほとんど使わないそうです。
今回、母は私の部屋にあった栗原はるみさんの本「もう一度、ごちそうさまがききたくて。」にバジルオイルの作り方が載っていたのをコピーして持って帰りましたが、はたして実家でもバジルを料理に活用するようになるんでしょうかねえ?

新鮮なバジルは貴重なので、さっそくピザを焼いてトッピングしました。良い匂い~♪ まだ余っているのでパスタ料理も作ろうかなと思ってます。

私の実家は和食メインだから、バジルやその他の洋ハーブ類は香りが良いので趣味的に植えているだけでほとんど使わないそうです。
今回、母は私の部屋にあった栗原はるみさんの本「もう一度、ごちそうさまがききたくて。」にバジルオイルの作り方が載っていたのをコピーして持って帰りましたが、はたして実家でもバジルを料理に活用するようになるんでしょうかねえ?
スポンサーサイト
トラックバック
http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/768-045dc511
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)