NAVIN(ナビン)
夕ご飯は京町堀一丁目のインド料理の老舗、ナビンにいくことにしました。

ナビンは改装してからランチやってないので足が遠のいていたのですが、辛くないメニューもあるし落ち着いた雰囲気だから親と行くには良い店かも。
↓とりあえずなベジタブルサモサ。クリスピーな皮で美味しい。

カレーはサフランライスとナンとともにベジタブルカリーとキーマカリーとエビカリーの比較的辛くない3品を頼みました。
私はナビンの味って好きですねえ。フレッシュなハーブ類が控えめに利いてて美味しいです。特にエビのカレーはルーもこっくりした海老風味で非常に美味でした。

食後はカップにたっぷりのホットチャイ600円で締めました。

母はインド料理店にいくのは初めてだったのですが、店の奥さんの気さくで暖かい接客もあってナビンのディナーはなかなか楽しい経験だったようです。
ナビンって今はセットメニューやコースはなくて今日の内容で一人4千円ちょっとという感じでした。
インド料理店「NAVIN」のお店情報はYahooグルメの「ナビン」のページをご覧ください。

ナビンは改装してからランチやってないので足が遠のいていたのですが、辛くないメニューもあるし落ち着いた雰囲気だから親と行くには良い店かも。
↓とりあえずなベジタブルサモサ。クリスピーな皮で美味しい。

カレーはサフランライスとナンとともにベジタブルカリーとキーマカリーとエビカリーの比較的辛くない3品を頼みました。
私はナビンの味って好きですねえ。フレッシュなハーブ類が控えめに利いてて美味しいです。特にエビのカレーはルーもこっくりした海老風味で非常に美味でした。

食後はカップにたっぷりのホットチャイ600円で締めました。

母はインド料理店にいくのは初めてだったのですが、店の奥さんの気さくで暖かい接客もあってナビンのディナーはなかなか楽しい経験だったようです。
ナビンって今はセットメニューやコースはなくて今日の内容で一人4千円ちょっとという感じでした。
インド料理店「NAVIN」のお店情報はYahooグルメの「ナビン」のページをご覧ください。
スポンサーサイト
トラックバック
http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/774-133396a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)