一期一会 ほんまもん屋 デミグラスソースのオムライス
うつぼ公園周辺にもちょくちょく車を使ったテイクアウトのお店を見かけるのですが、最近四ツ橋側でお昼営業しているオムライス屋さんが大評判とyukoさんからメールにておすすめ頂き行ってみることにしました。

そんなに目立たない可愛い車ですが、人気みたいでお客さんが次々にオムライスを買っていきます。お値段は定番トマトソースのオムライス500円からソース違いのオムライス各種600円~700円な価格帯。
車の後ろ側キッチンスペースになっていて、フライパンで卵を焼くところからひとつひとつ手作りで作られていくのです。

私はデミグラスソースのオムライス600円を買ってきました。
家に帰って食べてみたところオムレツ、かなりバターが効いているのよね。チキンライスの方もはっきりした味のピラフだし、なによりドミグラスソースがクオリティ高し!他のソースもこんなに美味しいんだろうか?と期待させるものがありました。

私なぞ、テイクアウトのオムライスは阪神スナックパークのでもけっこう満足できたりするんですが、これはさすがに全然ちがう味世界だなあ。「一期一会 ほんまもん屋」のオムライス、話題になるだけあってとてもリッチな味わいなのでした。
「一期一会 ほんまもん屋」のお店情報は関西どっとコムの「一期一会 ほんまもん屋」のページをご覧ください。

そんなに目立たない可愛い車ですが、人気みたいでお客さんが次々にオムライスを買っていきます。お値段は定番トマトソースのオムライス500円からソース違いのオムライス各種600円~700円な価格帯。
車の後ろ側キッチンスペースになっていて、フライパンで卵を焼くところからひとつひとつ手作りで作られていくのです。

私はデミグラスソースのオムライス600円を買ってきました。
家に帰って食べてみたところオムレツ、かなりバターが効いているのよね。チキンライスの方もはっきりした味のピラフだし、なによりドミグラスソースがクオリティ高し!他のソースもこんなに美味しいんだろうか?と期待させるものがありました。

私なぞ、テイクアウトのオムライスは阪神スナックパークのでもけっこう満足できたりするんですが、これはさすがに全然ちがう味世界だなあ。「一期一会 ほんまもん屋」のオムライス、話題になるだけあってとてもリッチな味わいなのでした。
「一期一会 ほんまもん屋」のお店情報は関西どっとコムの「一期一会 ほんまもん屋」のページをご覧ください。
スポンサーサイト
トラックバック
http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/776-de408e32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
一期一会 ほんまもん屋 オムライス
うつぼ公園の横、四ツ橋筋沿いにいつも停まってる赤いワゴンのオムライス屋さん
『 一期一会 ほんまもん屋 』
ご主人は、21歳で単身カナダへ、そこで洋食の基礎を学び、帰国後は地中海とフランス料理の店で料理長を務めたり航空会社の機内食づくりに携わったりした後に?...