fc2ブログ

うつほ日記

大阪市西区のうつぼ公園周辺の散策記録がメインです

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

L'HEURE BLEUE (ルール・ブルー) -16

ルール・ブルーは10月からランチのシステムが一種類1050円予約不可で長蛇の列から、数種類から選べる前菜+スープ+メイン+デザート、ドリンク2100円予約可能に変わったので大変話題になっていますが、今回母親の来阪はいい機会じゃないかと2人で行くことにしました。
最初に手描きのメニューを持ってきていただけるので、そこからじっくり選んでオーダー。
061028blg-b01.jpg


前菜はバスク種黒豚のテリーヌ、小サラダとピクルス。
テリーヌがしっとりジューシーな出来でドライフルーツの甘味が良いアクセントになっていて素晴らしく美味しかったです。
真鯛のカルパッチョ仕立てしその香り、小サラダ添え。
これを頼んだ母がサラダのプチトマトの味に感動していました。家でもトマト作るけど味の濃度が全然違うとかなんとか。
061028blg-b02.jpg



スープは一種類です。キャベツとベーコンのスープ。これはいたってベーシックな熱々スープ。量たっぷり♪
061028blg-b03.jpg


魚料理はスズキのソテー、きのことインゲンのソテーきのこクリームソース添え。
これはけっこう凝った内容。色々なキノコと山芋をあわせたねっとりしたソースの上に香ばしいスズキの焼き身がのっていてそれを歯ごたえ良い野菜のソテーといっしょに頂くという一皿。キノコと山芋のソースというのが斬新。こないだグリーンアースで食べた料理が同じようなソースだったけどこういうソースって料理として確立されてるんだろうか。

肉料理は和牛肉の黒ビール煮込みじゃがいもとインゲン添え。
和牛肉の煮込みはボリュームあって味の濃さも良いけどシンプルゆえに若干単調な印象があったそうな。
061028blg-b05.jpg


デザートは本日のチーズ(今日はブルーチーズ)クランベリーのパン添えと二種類のチョコレートとバニラアイス。
チーズは母のオーダーだったんだけど、ブルーチーズはきついだろうというので交換。私はブルーチーズ大好きなんで無問題ですが(美味しかったし~)まあこれは最初に今日のチーズはなにか聞いてから頼んだ方が無難ですね。クセのあるチーズが出ることあるでしょうし。
061028blg-b06.jpg


変わってから初めて行ったルールブルーのランチですが、雰囲気がしっとり落ち着いてムーディーで1050円ランチ時代と全然ちがうのが面白かったですよ。ゆっくり一時間以上かけて母との食事を楽しめました。
会社のランチタイムに来るにはどうなんだろうなあ?最初に言っておけば早いペースで料理出してもらえるかな。
スポンサーサイト



トラックバック

http://utsuhonikki.blog4.fc2.com/tb.php/778-9ce1fd7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ルール・ブルーのニューランチをいただく。

>9月いっぱいお休みしていたルール・ブルーのランチ。再開したのを確認したので、早速いってみることに・・・ていうか、一度トライして挫折したからなんだけどね。様変わりした、ランチはコース仕立て。前菜・メイン・デザート・食後のドリンクは、各3種類から選べます

今、食べたいランチ@ルールブルー

大阪のランチNo1といえばルールブルーの1000円ランチなのですけど10月からランチがリニューアルされて、なんと2100円のアップ!ルールブルーのことだからそれなりに、美味しさ、ボリュームも倍増!?さてさて、どんなメニューになっているのか、食べたい!食べたい!さ

 | HOME | 

FC2Ad

 

うつほ日記内検索

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT TRACKBACKS

PROFILE

☆うつほ☆

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

FC2カウンター

無料ホームページ ブログ(blog)

 

 

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。